【水属性が環境を取る】水着クラウディア入りメニット&チャオリンPTで水星チャレンジ攻略【パズドラ】

パズドラ攻略

ご視聴ありがとうございます。
よかったら高評価、チャンネルお願いします。

【基本の動きや編成についてなど】
・回復は基本L字消し、トゲがひどい時は4個消しも

【立ち回り】
①LFメニット、クラウディア(継承)、イシス、Fメニット、クラウディア(継承)×2、イシス、1コンボ→クラウディア(以下ループ)、水全体入れて2T突破
②イシス、LFメニット(以下ループ)、闇全体入れて2パン
③1パン
④1パン
⑤イシス、闇全体入れて2パン
⑥ユラ:回復L入れて削る→突破
 クガネ:2パン(耐久なら2T目イシス、回復L)
 乱入:部位ターゲット、回復L入れて削る→部位破壊後本体突破
※イシス切れていたら使用
⑦2〜3T程度で突破
 乱入:イシス、あとは6Fと同様
⑧イシス(12Fまでループ)、光L字入れて突破
⑨光L入れて3T程度で突破
⑩4T程度で突破
※2T目のパズルは変色ルーレットなので、変換しながらルーレットの位置を見て水ならずらす必要あり
⑪2〜3T突破
⑫超根性発動時イシス(以下ループ)→突破
※部位破壊する場合、メニットの割合ダメージを活用する
※部位すると半分時の攻撃を受けるのにイシスの軽減が必要になるので、部位破壊前に本体を半分にしてイシスをループできるようにする

ミスなどがあれば可能な限り修正したいので、コメントでお知らせ頂けると幸いです。

☆仕様させて頂いている素材☆
http://dova-s.jp/
https://soundeffect-lab.info/sound/button/

#パズドラ #水星の守護者 #夏休みガチャ

コメント

タイトルとURLをコピーしました